取立ての手順

怖いお兄さんが来るの?取立てはこのように行われる

キャッシングローンは殆どの場合、非常に小口の融資ということになりますから、入金をし忘れることはあっても、返済が出来なくなるようなことは利用者全体の数から見れば、そう多くは有りません。しかし、キャッシングローンが引き金となって多重債務に陥って返済できなくなる場合もあり、小口だからといって安心していると徐々に深みに嵌ってしまう可能性も有ります。返済できない場合に行われるのが、不良債権の回収すなわち俗に言う取立てです。

取り立ては金融機関によって違いがあるかもしれませんが、大体どのような手順で行われるのでしょうか。まず最初に返済が遅れた場合に何が行われるかというと、単なる遅れであればよくある話なので、金融機関側もそう強硬な手段を取ることは有りません。延滞しているということで遅延損害金というものを含めた返済のための振込用紙が送られてくるのが普通です。これを支払っていればそれ以上に話が進むことは無く事は丸く収まります。

それでも支払われなかった場合には、次に金融機関側から電話が入るようになります。最近では窓口などでは女性が対応する場合が多いですが、この電話あたりからは男性が相手をするようになってきます。ただし怖い印象ではなく、まだ人当たりの良い声で早めに支払ってくださいというような話をします。このあたりになると自分でも返済が出来るかどうかはっきりしている筈ですので、出来そうに無いときは公的機関などで相談したほうが良いでしょう。

それでも返済が行われない場合には、いよいよ債権は不良債権と判断されて不良債権回収部門の登場ということになります。こんどは電話ではなくて、回収員が訪問してきます。ただし回収というと以前のような怖いお兄さんというわけではなく、あくまで紳士的な対応をしてくれます。ただし、こういう人はそれほど人当たりの良い人というわけでは有りません。債務者から見るとちょっと怖い印象を受けるでしょう。この時点で返済が無理であれば、弁護士に相談して債務整理をお願いすることを考えましょう。

大手消費者金融の場合は、以降この回収部門とのやり取りが続くわけですが、裏社会と繋がっているような消費者金融の場合には、更に債権を闇金や暴力団に売ってしまうということも行われる可能性があります。そうなると闇金から借りたのと同じように、今度こそ怖いお兄さんが来ることになります。そうなればどういうことになるか説明の必要は無いでしょう。そんなことにならないように、返済が出来ない場合には、早め早めの対応を心掛けるようにしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加