銀行と消費者金融の関係

銀行と消費者金融の関係を知ってキャッシング利用の参考にしましょう

終戦直後はまだ消費者金融というものは無く、金融機関といえば銀行という状態でした。しかし当時の銀行は復興の需要から主に産業界への融資が優先され、個人向けの融資はほとんど行われていませんでした、その後個人向けの融資も行われるようになりましたが、審査は厳しく担保や保障などが無ければ融資は受けることが出来ませんでした。このため個人向けの小口の融資を、もう少し甘い審査で行うようにした業者が1950年代後半に現れ、これが消費者金融になりました。。

このように消費者金融は銀行の業務の間隙を突くような事業展開を行っていましたので、この頃は住み分けが出来ており、関係を持つことも有りませんでした。また消費者金融は以前はサラリーマン金融と言われ厳しい取立てのために暴力団が使われることも珍しいことではなくサラ金地獄などという言葉まで出来て、大変暗く悪いイメージが有った為に、銀行が関係を持つというようなことはそもそも考えられないことでした。

しかし、バブル崩壊を機に消費者金融の利用者が増え、その後の法整備や業界の努力で女性でも利用し易い環境になったことから、かなりの成長を見せるようになり、株式を上場する消費者金融も現れるようになりました。この頃になると大手の消費者金融では暴力団との関係も一掃され、健全な業務が行われるようになりました。当時銀行はといえば、産業界への融資が頭打ちとなり、個人向け融資に目を向けるようになっていました。

そこで両者が接近を始めます。消費者金融側は銀行と提携することにより、以前の暗いイメージを払拭し、健全な事業者ということをアピールできますし、銀行側はそれまで持っていなかった無担保無保証での融資のノウハウを手に入れることができます。つまり両者にはそれぞれメリットがあったのです。そこで銀行は業務形態が健全だと判断できる大手の消費者金融と提携することになります。現在では消費者金融業者はxx銀行グループなどと宣伝に使うようになりました。

キャッシングを利用する際には、この提携も参考にすると良いでしょう。銀行のカードローンもありますが、消費者金融系のキャッシングを利用する場合にも、少なくとも銀行と提携できるだけの信用力が有る業者は特に初心者にとっては安心できる材料になります。もちろん銀行と提携せず独立系として頑張っている消費者金融も沢山有りますので、絶対に銀行と提携している所が良いということでは有りませんが、独立系の場合、未だに暴力団との関係を疑わせるような場合も有りますので十分注意してください。

このエントリーをはてなブックマークに追加